今回は、ヴィトンのお財布の修理をご紹介します。
ボロボロになってしまっても、しっかり修理することで、ブランドの輝きが戻ってきます。小銭入れや長財布、それぞれケース別に見ていきましょう。

ルイヴィトン財布修理の前に、なぜボロボロになってしまうのか?

ルイヴィトン財布修理の前に、なぜボロボロに?
ルイヴィトンの財布はなぜボロボロになってしまうのでしょうか。それは、素材そのものに原因があります。ヴィトンの財布に使われている、合皮や加工革の加水分解による劣化によって表面がボロボロになってしまうのです。そのため、定期的なメンテナンスが必要なのです。

ヴィトンの小銭入れがボロボロになってしまった時の修理

ヴィトンの小銭入れがボロボロになってしまった時の修理
モノグラムの小銭入れがボロボロになってしまった時の修理の様子です。
コバの部分が傷みがきれいになっています。

開きかけていた蓋のところもきれいにカバーできました。
モノグラムの小銭入れがボロボロになってしまった時の修理

ヴィトンの長財布がボロボロになってしまった時の修理

ラウンドジップ長財布の表面がボロボロになってしまった時の修理例です。
ヴィトンの長財布がボロボロになってしまった時の修理
色ムラと、表面を押したような傷が目立っていましたが、
全体を濃いめのダークブラウンにして、色ムラをなくしました。
全体を濃いめのダークブラウンに
ヴィトンのマークが型押しされているので、消えてしまわないように
傷は残しましたが、かなり目立たなくなり、裏面の激しい色ムラもなくなりました。

ヴィトンの財布の色ムラ

ヴィトンの財布 ブラウン染め修理

サイドの色ムラもなくなり、全体的にシックな財布に生まれ変わりました。

ヴィトンのボロボロの財布を生まれ変わらせる

シックな財布に変身


お気に入りはどうぞお大事に。
メールからのお問い合わせはこちらからお気軽にどうそ。
info@ella.ocnk.net

あきらめる前にellaにご相談くださいませ!!

お持ちの靴やバッグ、 時計の修理もできますのでどんなことでもご相談くださいね。
あなたが大切にしたい靴を大切に履き続けるためのお手伝いをぜひellaにさせてください。 京都市内の近隣エリアへは修理アイテムの集荷配達にお伺いいたします。
また、遠方のお客さまからの郵送での修理も受け付けております。
その際はまず電話かメール、LINEなどでのご連絡をお願いいたします。
「直したい」 という気持ちには真っ向から向かわせていただきます!!